Member

Team

伏島 和雄

伏島 和雄
Kazuo FUSEJIMA
代表取締役 CEO

大学在学中よりBassistとしてバンド活動を開始。自らリーダーを務めるバンド“Flying Kids”でTVオーディション番組にて人気を得て1990年にメジャーレーベルよりデビュー。以降、自身の音楽活動や他のArtist Produce・楽曲提供等も手掛ける。2024年、世界中の音楽制作者のために、原盤権収入の標準化を目指す当該ビジネスモデルを申請。

東京造形大学デザイン学科映画専攻卒

長澤 精久

長澤 精久
Kiyohisa NAGASAWA
取締役 CSO

⼤学卒業後 株式会社東急リクリエーション 東京国際映画祭運営会社勤務。1990年にイベント制作会社を設⽴し、イベント企画・映画制作、漫画家、音大⽣ユニットのプロデュースを実施。平成23年度 経済産業省第⼀回クールジャパン中国担当ディレクター。

⽇本⼤学芸術学部映画学科卒

小林 光

小林 光
Hikaru KOBAYASHI
取締役 CFO

大学院卒業後、大和證券に勤務。大学院卒業後2003年にバイオテクノロジー企業をCFOとして上場させ、その後、Private Equity事業を立ち上げる。ライフサイエンス分野を中心にアジア全体て投資事業に従事。京都大学教授とともに起業など産学連携も手掛ける。

サウジアラビアの財閥企業などのアドバイザー職も含めて、手掛けてきて企業20社以上。
アフリカ、中東含む歴訪した国は60か国以上。
国内外のネットワークは幅広い。また、大学院非常勤講師やラジオをPersonalityなどを通じて若い年代とのコミュニケーションの場をLife Workとしている。2019年、伏島とともにD.SKH Entertainment設立し、音楽産業に進出。

早稲田大学 理学士 応用数学B.S
米国バージニア大学大学院 経営学修士M.B.A

大場 章弘
Akihiro Oba
社外取締役

大学卒業後、大手コンピュータ企業に入社し、地方銀行担当SEとして勘定系システムの構築に従事。
その後、外資系クラウドプラットフォーム企業や大手セキュリティ企業にて役員を歴任。多くの日本の企業や公共機関における先進IT、クラウド、AI、セキュリティなどの安全な実装を、様々なITパートナーと連携して推進。

東京都立大学法学部法律学科卒

安藤 広一
Koichi ANDO
執行役員 COO

[略歴]
1980年代前半、ロックバンド「ザ・ルースターズ」のシンセサイザーキーボーディストとして活動。
1987年 ビクター⾳楽産業株式会社に⼊社、A&Rディレクターを務める担当Artist : 桑⽥佳祐(1st ソロアルバム)、LINE UP、ザ・ミンクス、フライングキッズ、泉⾕しげる 等、⻫藤和義ビクター移籍の切っ掛けとなる。
1999年 株式会社スピードスター・ミュージック⽴ち上げに参加、代表取締役に就任
BARKS事業開発室⻑
⽇本コロムビア株式会社A&C 顧問
株式会社ドリーミュージック顧問
⽇本⾳楽制作者連盟理事 「⾳楽主義」編集⻑を歴任

[現在]
Fuji Rock Festival silent breeze プロデューサー
⾳響商会プロデューサー
有限会社イマジン・プランニングプロデューサー
D.SKH Entertainment株式会社相談役
株式会社ミラクルバススーパーバイザー / 俳優

八木 禎治
Sadaharu YAGI
執行役員 COO 米州担当

ロサンゼルスを拠点に活動するグラミー賞とラテン・グラミー賞を受賞したレコーディングエンジニア/プロデューサー。
日本人初となる3度の受賞と、2度のノミネートの経歴を持ち、ロックやパンク、ブルース、ゴスペル、ラテン・ポップなど、幅広いジャンルの音楽を手がける。

九州大学音響設計学科(旧九州芸術工科大学)卒業後、2005年に渡米

Advisor

ジョージ・カックル
George Cockle
DJ/Columnist/Lyricist/Music Producer

[略歴]
神奈川県鎌倉市にて出生。幼少期よりアメリカ・韓国で育つ。
小学3年でビートルズに開眼。
学生時代に上智大学自主退学し世界各国を放浪。その後ハワイ
経由でサンフランシスコへ移住し、サーファーとして18年間活動する。
帰国後、音楽マネジメント・制作を主体とする「WHAT’S UP MUSIC」社を設立。

1998年 TOWER RECORDS株式会社の音楽出版部のマネージャーとなる。Babamania 等を輩出する。

[現在]
Inter FMラジオパーソナリティ、音楽プロデューサー、コラムニスト、
作詞家、そして日本国内を股にかけるサーファーとして活動している。
ハワイアンミュージックの第一人者。

宮下 康仁
Yasuhito MIYASHITA
放送作家・演出家

TV音楽番組を中心に数多くの企画制作、またライブの構成、演出を手掛ける。
番組:紅白歌合戦、レッツゴーヤング、日本レコード大賞、
銀座NOW、いかすバンド天国(イカ天)等 (一部抜粋)

ステージ:山口百恵(デビューからファイナル)、岩崎宏美、西城秀樹、 五木ひろし (一部抜粋)

現在もNHK SONGSの構成はじめ演出等を手掛ける
早稲田大学出身 

今井一成
Kazunari Imai
Digital Business Advisor

1986年 早稲田大学卒業 日本ビクター株式会社に入社
1991年 ビクターエンタテインメント株式会社 大阪営業所でCD、
ビデオソフト営業

1994年 同社 スピードスターレコーズ/タイシタレーベルで、
サザンオールスターズ、FLYING KIDS、Jungle Smile等の宣伝を
担当  「TSUNAMI」でミリオンセールスを記録し、初の茅ヶ崎ライブを行ったサザンオールスターズでは宣伝プロモーターとして活動
2016年 同社 取締役
グループ会社 JVCネットワークス株式会社 代表取締役

2020年 株式会社ポニーキャニオン 執行役員
音楽マーケティング本部を執行役員本部長として統括

2023年 株式会社キズムル 代表取締役CEO
音楽業界のデジタルビジネスを中心に、マーケティング・コンサルティング